ゴーヤー青汁をいかに...

minaka

2012年12月17日 18:54


安心で栄養のあるものを手軽に取りたい、と思い探していて見つけました☆

「大分県産 有機JAS ゴーヤー青汁」

ゴーヤーの種もワタもまるごと粉末にしたものなので栄養はあるけどやっぱり苦いです(>_<)

何とか中和させようとホットミルクに溶かしてみました

黒砂糖で甘味をつけたらなかなか美味しい〜でも後からゴーヤーが主張してきます(笑)

さらに家にあったホットケーキミックスに混ぜて青汁パンケーキにしてみました!

これは全然気にならないし、むしろ抹茶みたいで美味しい♡



ゴーヤーはビタミン、食物繊維、鉄分、カルシウムなどの栄養素を豊富に含んでいます

しかも有機JAS認定なので残留農薬を気にしなくていいのも嬉しい♪

この時期イベントなどで思うように野菜が取れない時や、忙しい時など料理や飲み物に混ぜて栄養バランスを整えたいな☆

課題はいかに苦味を消すか!!次はカレーに混ぜてみよ〜







c-Kirei@大分産有機JASゴーヤー青汁ファンサイト参加中

関連記事
ゴーヤー青汁をいかに...
大豆の黒糖キャラメリゼ
トマトのコンポートゼリー寄せ
梅サワードリンク♪
甘酒スムージー
押麦おやつ
お豆腐でスイーツ♪
Share to Facebook To tweet