2012年10月24日
京のおばんざい

お土産に京のおばんざい「甘湯葉の鞍馬煮」をいただきました
金箔?と一緒に漉いてある薄紫の和紙の包みもステキ♪
甘湯葉とは、湯葉を豆乳から作る際に最後の濃くなった豆乳で取れるものを言うそうです
その甘湯葉と実山椒に、吟醸酒、本醸造醤油、本味醂だけのシンプルな味付け
湯葉の優しい甘みに山椒がピリッと効いていて京を感じさせる上品なお味
お酒のおつまみにいただきましたよ〜ご馳走様でした(*^^*)

↓甘湯葉の鞍馬煮入り☆祇園ばんやさんの一度は買ってみたい京のおばんざい6種セットです
![]() | 特製おばんざい6種セット 甘湯葉の鞍馬煮(有馬煮) ちりめん山椒 甘鯛の西京焼 数の子の海苔和え 麻竹の炒り煮 桜海と豆の炊いたん |

スポンサーリンク
最後まで読んで下さり有難うございました
これからの励みにワンクリックよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓

これからの励みにワンクリックよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
Posted by minaka at 23:07│Comments(0)
│グルメ