2012年07月23日

ラタトゥイユ



冷蔵庫の夏野菜達で自己流ラタトゥイユを作成!切って炒めて煮こむだけです♪簡単で冷やしても美味しいので私の心強い味方(笑)パンにのせても◎


【作り方】
⒈オリーブ油を熱してにんにくのみじん切りを焦がさないよう炒めます

⒉皮付きorしまに剥いた茄子を炒め一旦取り出します

⒊玉ねぎやお好みの夏野菜を炒めます

⒋茄子を戻し、ローリエ、トマトホール缶orピューレ、ハーブミックスソルト適量を加え弱火で煮こみます

⒌十分位煮こみ野菜が柔らかくなったら塩・こしょうで味を整え完成です



私は、隠し味に橋場農園さんのドライトマト(高山市丹生川町 乗鞍ファーマーズマーケットで購入☆)を入れます〜甘みとコクが出て美味しいですよ!防腐剤や添加物がゼロなのも安心です








スポンサーリンク
最後まで読んで下さり有難うございましたemotion11
これからの励みにワンクリックよろしくお願いします!
↓ ↓ ↓ ↓
同じカテゴリー(副菜)の記事画像
今が旬!春菊とリンゴのサラダ
わが家のリサイクル料理
お家で鶏皮ポン酢
マリネ大量仕込み中
ひじきと海老のサラダ
簡単ピクルス
同じカテゴリー(副菜)の記事
 今が旬!春菊とリンゴのサラダ (2013-11-10 21:34)
 わが家のリサイクル料理 (2013-07-25 21:23)
 お家で鶏皮ポン酢 (2013-07-24 10:14)
 マリネ大量仕込み中 (2013-07-23 16:34)
 ひじきと海老のサラダ (2013-07-17 22:07)
 簡単ピクルス (2013-06-17 21:25)

Posted by minaka at 18:17│Comments(0)副菜
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。